利用規約
この利用規約(以下、「本規約」といいます)は、株式会社富士スポーツ(以下、「当社」といいます)が運営するECサイト「SHOWCASE」(以下、「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。本サービスを利用されるお客様(会員登録の有無を問いません)は、本規約に同意いただいたものとみなします。
第1条(適用範囲)
本規約は、本サービスの利用に関し、全ての利用者に適用されます。会員としてご利用の場合は、本規約に加え、別途定める「会員規約」およびプライバシーポリシー等が適用されます。
当社が本サービス上で随時提示する個別規定、ガイドライン等も本規約の一部を構成します。本規約と個別規定等が矛盾する場合は、個別規定等が優先して適用されます。
第2条(利用登録とアカウント)
本サービスのご利用にあたり、会員登録を希望される方は、所定の方法で自身に関する正確な情報を登録してください。虚偽の申告、誤記・入力漏れ等があった場合、当社は登録をお断りし、または停止・削除することがあります。
会員登録はお一人につき1つのアカウントとします。登録料・会費は無料です。登録いただいたメールアドレスとパスワードはご本人のみが利用し、第三者へ譲渡・貸与しないものとします。パスワードは定期的に変更し、不正利用されないよう厳重に管理してください。
登録情報(住所や連絡先など)に変更が生じた場合、速やかにマイページ等で修正してください。変更登録がなされずに生じた不利益について当社は責任を負いかねます。
当社は、以下の場合には利用登録の申請を承諾しないことがあります。
申請内容に虚偽、誤記、記入漏れがあった場合
過去に本規約違反等によりアカウント停止・削除処分を受けていることが判明した場合
その他、当社が登録を適当でないと判断した場合
第3条(未成年者の利用)
未成年の方が本サービスで商品購入または会員登録を行う場合、事前に親権者等法定代理人の同意を得て行ってください。未成年者による購入については、当社は当該同意があったものとみなします。なお、18歳未満の方は保護者の同意があっても本サービスで購入できない商品(法律で販売が制限される商品など)が含まれる場合があります。
万一未成年者が法定代理人の同意なく契約を締結した場合でも、成年に達した後は当該契約の取消しはできません。
第4条(商品の注文と契約の成立)
利用者は本サービス上で商品を注文することができます。注文手続きに際しては、商品および数量、配送先情報、支払方法等を確認のうえ確定してください。利用者からの注文は、当社に対する売買契約の申込みとみなされます。
当社は、利用者からの注文後、注文内容確認の自動配信メールを送信します。ただしこのメールは前項申込みを当社が承諾したことを意味するものではありません。利用者と当社の売買契約は、当社が注文商品を発送し、その発送完了の通知メールを送信した時点で成立します(※予約商品等については別途定める)。
前項の規定に関わらず、注文後であっても在庫切れ等の理由により契約の履行が不能と当社が判断した場合や、明らかな価格誤表示があった場合など、当社は契約をキャンセルさせていただくことがあります。その際は利用者へ速やかにその旨ご連絡いたします。
利用者が注文手続を完了した時点で、本サービスにおける商品代金債務が発生します。利用者は当社所定の支払期日までにこれを支払うものとします。支払方法・期日についての詳細は本サービス上の「特定商取引法に基づく表記」ページに定めるとおりです。期日までに入金が確認できない場合、当社は注文をキャンセルすることができます。
第5条(送料・手数料)
商品の配送にかかる送料および決済手数料については、本サービス上の「ショッピングガイド」や「特定商取引法に基づく表記」に定めるとおりです。利用者は商品代金に加えてこれら必要料金を負担するものとします。一回のご注文金額が所定の条件を満たす場合、送料を無料とする優遇があります(詳細はショッピングガイド参照)。また当社のキャンペーン等により、一時的に送料・手数料が無料または割引となる場合があります。その適用条件についても各キャンペーン告知ページ等をご確認ください。
第6条(商品の引渡し)
当社は、利用者からの注文を受領後、通常は2~5営業日以内に商品を発送いたします(予約商品等を除く)。ただし当社指定の定休日・休業期間中の注文は翌営業日以降の受付となります。商品は利用者が指定した配送先住所へお届けします。配送は日本国内に限ります。発送後の配送遅延・事故等について当社は可能な限りサポートしますが、配送業者による責に帰すべき遅配・不達等について当社は原則責任を負いません。長期不在等利用者側の事情により商品が当社に返送された場合、当社は一定期間保管の上でご連絡いたしますが、再送にかかる費用は利用者負担とさせていただきます。
第7条(返品・交換の対応)
商品の返品・交換については、当社が別途定め公表する「返品・交換ポリシー」(特定商取引法に基づく表記欄およびショッピングガイドに詳細記載)のとおりとします。概括すると、お客様都合による返品・交換は未使用の商品に限り、商品到着後7日以内のご連絡を条件に承りますが、送料等はお客様のご負担となります。一方、商品不良や誤配送等当社に原因がある場合には速やかに良品交換または返金対応いたします(この場合の送料等は当社負担)。詳細条件や手続きについては該当ページを必ずご確認ください。なお、食品・衛生商品など性質上返品をお受けできない商品や、特別な返品特約がある場合もありますのでご了承ください。
第8条(禁止行為)
本サービスの利用にあたり、利用者は以下の行為を行ってはなりません。万一以下に該当する行為を行ったと当社が判断した場合、当社は事前通知なく当該利用者のご利用を一時停止し、または会員登録を抹消することができます。さらに違反行為によって当社に損害が生じた場合、当社は当該利用者に対し賠償を請求できるものとします。
法令または本規約、公序良俗に違反する行為
当社または第三者の権利・利益を侵害する行為(知的財産権の侵害、誹謗中傷、プライバシー侵害等)
他の利用者になりすます行為、虚偽の情報を提供する行為
本サービスのサーバーやシステムに不正にアクセスする行為、またはそのおそれのある行為
本サービスの運営を妨害する行為(過度な問い合わせ、虚偽の注文、レビュー荒らし等)
商品を転売または営利目的で購入する行為(当社が事前に書面で許諾した場合を除く)
クレジットカードを不正利用して本サービスを利用する行為
その他、当社が不適切と判断する行為
第9条(本サービスの中断・停止等)
当社は、以下の場合には利用者への事前通知なく本サービスの全部または一部の提供を中断または停止することができます。
本サービスにかかるシステムの保守点検または更新を緊急に行う場合
火災、停電、天災地変その他非常事態により本サービスの提供が困難な場合
その他、当社がやむを得ないと判断した場合
当社は、前項の場合に本サービスの提供の中断・停止等によって利用者に生じた不利益・損害について、一切の責任を負わないものとします。
第10条(著作権・コンテンツの取り扱い)
本サービス上で提供される文章、画像、ロゴ、デザイン、プログラム等のコンテンツに関する著作権・商標権などの知的財産権は、当社または正当な権利を有する第三者に帰属します。利用者は、当社の事前許可なくこれらコンテンツを複製、転載、改変、公開、頒布等してはなりません。ただし法律で認められた私的利用の範囲を除きます。利用者が本規約に違反して当社または第三者の権利を侵害した場合、利用者は自己の責任と費用負担でその問題を解決するものとし、当社に一切の迷惑や損害を与えないものとします。
第11条(免責事項)
当社は、本サービスにおいて提供する商品情報その他あらゆる情報について、その正確性・有用性・最新性について細心の注意を払っていますが、その完全性を保証するものではありません。商品説明や表示価格に誤りがあった場合でも、前条までに定めるとおり当社は契約の取消しや修正対応を行うことで足りるものとし、それ以上の責任は負わないものとします。
当社は、本サービスの利用に起因して利用者に生じた一切の損害(データ消失、営業機会の逸失、第三者からのクレーム等を含む)について、当社の故意または重過失による場合を除き、賠償責任を負わないものとします。仮に何らかの理由で当社が賠償責任を負う場合でも、その賠償額は当該利用者から直近に受領した商品代金を上限とします。
利用者が本サービスを利用することにより他の利用者や第三者との間で紛争が生じた場合、当社に故意または重大な過失がない限り、当社は一切の責任を負いません。利用者は自己の責任と費用で当該紛争を解決するものとし、当社に生じた損害を賠償するものとします。
第12条(規約の変更)
当社は、必要と判断した場合には、本規約を変更できるものとします。変更内容は事前に本サービス上で告知し、変更後に利用者が本サービスを利用した場合または当社の定める期間内に退会の手続きをとらなかった場合には、変更後の規約に同意したものとみなします。重大な規約変更を行う場合には、事前に利用者へメール等で通知いたします。
第13条(通知・連絡方法)
本サービスに関する当社から利用者への連絡は、原則として電子メール、サイト上の告知欄、もしくは利用者から届出のあった住所宛の郵送等、当社が適切と判断する方法で行います。利用者から当社への連絡は、本サービス内の問い合わせフォームまたは当社が指定するメールアドレス宛の送信、もしくは特定商取引法ページ記載の電話番号への連絡により行うものとします。
第14条(準拠法・合意管轄)
本規約の解釈および本サービスに関して生じる一切の法律問題には、日本法が適用されます。本サービスに関連して生じた紛争については、訴額に応じて山形地方裁判所または山形簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。